新入荷
CH468 OCULUS CHAIR
Hans J. Wegner(ハンスウェグナー)がデザインした「CH468 OCULUS CHAIR」
1960年に構想されたものの、2010年に初めて生産が開始されたイージーチェアです。
椅子の名前「Oculus(オキュラス)」は、ラテン語で「目」を意味し、背もたれの中央にある目のような形状に由来しています。
このチェアの特徴は、優美な曲線を描くボリュームのある背もたれとアームレスト、そしてそれに対照的な軽快でシンプルなステンレススチール製の脚部です。
背とアームの緩やかなスロープが生み出すリラックス感と、大胆なコントラストが空間に強い存在感をもたらします。
お部屋に1脚置くだけで、空間全体が一気に格上げされること間違いなしですね。
ファブリックはデンマーク製、Kvadrat社の「Hallingdal 65 #0130」に張り替え、内部ウレタンは新品に交換予定いたしました。
時代を超えたデザインと快適性を備えたOculus Chairで、空間を格上げしてみませんか?
脚部には製造会社であるCarl Hansen & Son(カール・ハンセン&サン)とウェグナー の名前が書かれたプレートがございます。
2014年ごろまで使用されていたBernt Petersenデザインの四角に「C」の文字のロゴため、その間の時期に作られたチェアかと思われます。